RAKUPURO(ラクプロ)プロテインの定期便ボックス
「楽に楽しく健康に」をコンセプトとした、美容と健康のセルフケアを目的としたプロテインの新たなサブスクサービス。商品数の豊富さもあって男性とわず女性にも人気が出ているサービスです。
月額1,980~4,980円(送料、税込み)
https://welcom.rakupuro.jp/
取扱商品数は15種類。15種類の中から最大3種類のプロテインが毎月自宅に届くフィットネスユーザーの味方のようなサービス。
プロテインをがまんして飲む時代は終わった
今やすっかり生活の中に定着した感のあるプロテイン。プロテインとは、要するにタンパク質のこと。タンパク質は身体をつくる大切な栄養素で、成人男性で一日約65gは摂ったほうがいいとされている。一日3食だとして一食あたり約20g。完全栄養食と言われる卵で一個あたり約6gなので、普段の食事だけで摂ろうと思ったらなかなか大変だ。そのため、足りないぶんをプロテイン食品で補う人は多く、コンビニやスーパーの棚を見ても、確かに高タンパクをうたう商品は増えている。
RAKUPURO(ラクプロ)が扱うプロテインは多岐にわたる。タンパク質が20g以上含まれるホエイプロテイン、低カロリー・低脂質なソイプロテインだけでなく、美容成分やダイエット成分も含まれる女性用プロテインや運動効果を向上させるといわれているアミノ酸も取り扱っている。さらに抹茶ラテ味、ストロベリー味、ブルーベリーチーズケーキ味、ほうじ茶味、ピーチマンゴー味といった様々フレーバーがあり、その中から好みのプロテインを1~3つを選ぶ。お届けスケジュールは、1カ月に1回で選択したプロテインを自宅に届けてくれる。
1つに7食分のプロテインが入っているので、量が多くて余る心配もないし、3種類の味のプロテインがそれぞれ7食分来ると、1カ月で飲み切るにはちょうどいい。毎日違うプロテインを飲みまわすことができるので、これまでの我慢してプロテインを飲んでいたこともなくなる。また、新しいものに挑戦したくなったら、来月分のプロテインを変更するだけでいいし、これが案外楽しい。これなら飽きずにおいしく続けられそう。